レザークラフト商品・道具・材料の通販【I☆N FACTORY】

Category
クロネコwebコレクト クレジットカード払い”>
                                                                                                                                                                                                                                                                                         
        <div id=
印伝革(鹿革) 9種
型番
27068,27069,27070,27071,27072-EL
購入数
種類
5,060円(本体4,600円、税460円)
印伝革 になります。

鹿革に本漆で重ねた和紙に

柿渋で加工した型紙を用いて模様を現した印伝革。

使い込むほど艶が増し愛着ある作品へと変わっていく、

伝統柄の持つ想いと共に大切に仕立てたい一品です。

奈良県宇陀市(旧宇陀郡)菟田野
 “国の始まりは大和の国、郡の始まりは宇陀郡”と万葉集にも謳われる

 いにしえの地で作られる宇陀印伝。

 明日香時代にまで遡る革産業の歴史と共に、

 古代よりの伝統技術と代々受け継がれる手法を駆使し

 鞣しから加工まで一貫して生産されています。


トンボ 写真2枚目上 (黒下地/白漆)(紺下地/赤漆)
  前にしか進まないことから勝虫と呼ばれ、縁起の良い虫として
  武具や装束などに多く愛用されてきました。

麻の葉 写真2枚目下 (紺下地/白漆)(赤下地/白漆)
  成長が早い麻に願いを込めて子供の産着や下着によく使われ、
  その他に邪気を払う魔除けの意味もあるという。

青海波 写真3枚目 (黒下地/白漆)(紺下地/白漆)
  扇状に重なった模様は大海原を表し海のように
  平穏な生活が続くことの願いが込められている。
  また幸運を呼び起こす吉祥模様として
  能装束などに使われている。

市松 写真4枚目上 (黒下地/白漆)(黒下地/赤漆)
  途切れることなく続くことから繁栄の意味があり、
  子孫繁栄など縁起の良い模様とされている。

小桜 写真4枚目下 (赤下地/白漆)(紺下地/白漆)
  平安時代以降花といえば桜を指し、日本の国花として
  象徴されるほど年代問わずに愛されている模様です。


  原厚 : 0.85 mm厚

 サイズ : 約 22 x 22 cm


 印伝革   各種 1枚 4,600 円+税